Pick Up NEWS, お知らせ, 新型コロナに関する調査・情報共有

学生の「学び」と「就活」を止めないクラファンに挑戦します

投稿日:

誰もが自分の”ありたい姿”、”自分らしい人生”をおくる権利があります。しかしながら失敗をする環境(そのステージ)にすら立てない学生が多くいます。さらにコロナによる分断が生まれ、コミュニティの崩壊や孤独、格差が出ています。一過性のコロナを理由に「学び」や「就活」を諦めて欲しくありません。なにより一人でも多くの学生の「孤立・孤独」を防ぐためにPCやモバイルWi-Fiを無償で貸し出す「自由型“Re”use」を実施します。

【クラウドファンディングに取り組んだ経緯と私たちの思い】

2020年4月に水ジャーナリストの橋本淳司さん(アクアスフィア・水教育研究所代表。武蔵野大学客員教授)の「新型コロナに関する大学生の困りごと緊急調査」をされているのに対して、就活room tugumiでもお手伝いをさせていただいたことが事の始まりです。

2020年5月に全国の学生の状況を知るにつれ、滋賀県の学生の状況を把握しようと「〈滋賀の学生限定〉新型コロナウイルスに関する緊急調査を実施しました。(回答者数は111名 https://tugumi.net/2020/05/16/shiganogakusei-korona-result/

同じころには、フードバンクびわ湖さんから食材を預かり、無償で学生に提供している中で、学生達との会話の中から、調査では出てこないリアルな声を聞きました。

この調査結果とヒアリング(体験)をもとに、学生と一緒になって提言書を作成しました。

2020年7月13日には、滋賀県の副知事に「提言書」と「意見交換会」を実施し、同月31日には、嘉田由紀子参議院議員とも実施し学生の現状と提言を行いました

 

滋賀県の学生の状況を伝える(外部・関連機関への発信)と共に、目の前に困っている学生に対して、オンライン授業・就活への対応としてノートPC及びモバイルWi-Fi(月20Gまで)を1年間無償で貸し出すクラウドファンディングを始めるに至りました。

これは決して、資金を集めることを目的とするのではなく、一人でも多くの方に学生の現状をお伝えすることを目的として開始しました。

今、学生はオンライン化への対応も含め、「孤立・孤独」が深刻な状況になっています。就活room tugumiに来ている学生は、同世代とのツナガリ(社会)がありますが、tugumiに「これない」またはそもそも「知らない」学生に対して「一人じゃあない」ことを伝えたいと考えています。

 

PC及びモバイルWi-Fi機材の貸し出しを行い、「学び」や「就活」を止めないこと「孤立・孤独」の格差を無くす環境づくりを始めます。私たちが行ったアンケート調査によると10%の学生が困っている「PC」「通信機器(Wi-Fi)」問題についてであれば、7人の方からご支援いただければ、1人の学生を支えることができます。

https://camp-fire.jp/projects/view/310645

学生の未来を支えるために、皆様のご支援を求めています。

なにとぞよろしくお願い申し上げます。

-Pick Up NEWS, お知らせ, 新型コロナに関する調査・情報共有

Copyright © 2024. 就活room tugumi All Rights Reserved.

Copyright© 就活room tugumi , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.