2月25日(火)に開催された「聴く教室 ~自己肯定感とコミュニケーション~」。
参加した学生が感想を書いてくれました!
どうぞ!!!
↓↓↓
「聴く教室」で自己肯定感の話を聞いて気づいたこと
自分にとって誰よりも身近な自分という存在が全然分かっていなかったことに気付きました。
昔から履歴書や作文を書くとき長所や考えがうまくまとまらなくて、文章力と語彙力が乏しいからだと思っていました。
でも1番の原因は自分が自分のことを知ろう、向き合おうとしてないことではないかと思い始めました。
詳しい情報がないと具体的なアイデアが浮かばないとどこかで聞いたことがあります。
これは自分のことがちゃんとわかっていない状況と似ていると感じました。
高垣先生の話のなかで「自分の考えを知るには、ほかの人の考え方と比較してみるとわかりやすくなる」と聞いてその通りだと思いました。
対話の時間には、親や子どもといったちがう立場の人の目線で質問や相談があって参考になりました。
また全然違った考えの人の質問の中で似たようなことを思っている人もいて、自分だけじゃないのだなと安心した場面もありました。
これまで学校で書くような感想文は無意識のうちに当たり障りのない言葉で書いていたことが多かったように思います。
「うわべだけの借り物の言葉より本当の言葉を交わすことが大切」という高垣先生の言葉が1番心に残りました。
ですので、この文章は自分が思ったことを自分の言葉で表現しようとがんばりました!
今回の「聴く教室」が初めて参加したtugumiのイベントだったのですが、始終和やかな雰囲気でとてもよかったです!
投稿者プロフィール
最新記事一覧
- Pick Up NEWS2024年11月20日〈メディア情報〉びわ湖放送「滋賀経済NOW」に取り上げていただきました!!
- Pick Up NEWS2024年10月14日【tugumi】11月スケジュールのご案内
- Pick Up NEWS2024年9月23日【学生目線のPR動画】知らなかった!タイルの世界
- Pick Up NEWS2024年9月20日【tugumi】10月スケジュールのご案内