龍谷大学 「いつ・どこ・プリント」全国のコンビニエンストアにおけるネットワークプリントサービスの開始について
この度、龍谷大学は、日本全国の主要コンビニエンスストアにおいて、学生が講義資料などを無料で印刷できるプリントサービス「いつ・どこ・プリント」を開始いたします。
一人暮らしの学生をはじめ、自宅にプリンターがないために、オンライン授業の受講や課題等に支障が生じている学生に対して、本サービスにおけるIDを付与し、プリントサービスにかかる全費用を本学が負担いたします。
現在、プリントでお困りの方で、本サービスを希望される方は、以下の詳細内容を確認した上で、ポータルサイトにログイン後、「アンケート」の「いつ・どこ・プリントの利用希望」からお申し込みください。
<利用可能なコンビニエンスストア>
- 「ローソン・ファミリーマート・セイコーマート」と「セブン-イレブン」の各店舗で利用できます。
※ただし、どちらか一方のみしか利用できません。
<利用対象>
- 本サービスは、下宿先や自宅にプリンターがなく、紙媒体の出力でお困りの本学の全学生を対象とするサービスです。
※プリンターを所有している方など、印刷環境のある方の登録はご遠慮ください。☆利用制限や期間などはURLをご確認ください。☆
投稿者プロフィール

最新記事一覧
Pick Up NEWS2023.03.09【開催レポート】第7回「あたらしいをひとかじり。」を開催しました!
お知らせ2023.02.13【開催レポート】「とからも」ワークショップ&マルシェを開催しました。
お知らせ2023.01.152月イベントスケジュール
Pick Up NEWS2022.12.31〈新企画〉#つどう、#つぐみ 始動!!