「就活on the WEB」ですが、企業様からアドバイスをいただきました!!
誠にありがとうございます。
動画の作成などが時間がかかって間に合わない等のご意見をいただきました。
ついては、下記の通り変更させていただきます。
ご用意いただくもの
①会社のホームページアドレスとバナー
②PR掲示物(データシートをお送りします)
③御社の採用ページ(あれば)のアドレスとバナー
④PR動画(あれば)のアドレスとバナーと、データの送付)
とさせていただきます。
なので、原則①と②で大丈夫です。
動画の作成など、今後はWEBを活用した採用が進んでいくと思います。
ですので、今すぐ出なくても作成に向けて取り組んでいただければ幸いです。
(撮影が可能なドローンも貸し出しができますので、お問い合わせください)
今回、動画からPR掲示物を中心と変更しましたが、私どもは以前からの顔の見える関係性の中で、学生と企業が出会っていただきたいと考えております。その軸は変える事はございません。
今回のようにアドバイスいただいたように、より企業様にも、学生の皆様にも取り組みやすいカタチに修正していきますので、是非皆様の声をお聞かせください。
この就活 on the WEB も企業様の声と学生様の声を聞き実現したイベントです。
まずできることから取り組み、この不測の事態をみんなで乗り越えて行ければと思っています。
よろしくお願い申し上げます。
投稿者プロフィール

最新記事一覧
Pick Up NEWS2023.11.20【就活room tugumi】12月スケジュールのご案内
Pick Up NEWS2023.11.08〈メディア情報〉「京都新聞」に「学生目線で企業PR動画」に関する記事が掲載されました。
Pick Up NEWS2023.11.0111月のイベントスケジュール
Pick Up NEWS2023.10.31学生×企業交流会を開催しました!!