ソーシャル企業認証制度(通称、S認証)は、ESG経営や社会課題の解決を目指す企業に対し、経営方針や事業内容、社会的インパクトなどを基準に、評価・認証を行う制度です。企業活動の社会的インパクトをみえる化し、社会課題に取り組む地域企業の成長を支えることで、地域社会におけるソーシャルマインドの醸成及び持続可能な地域社会の実現を目指します。(https://besocial.jp/)
この度、認証機構より弊社の取組みを認証していただくことになりました。
ご尽力いただいた関係機関のみなさま、誠にありがとうございました。
なにより、tugumiの活動は私達だけではできません。それを支えて頂いている企業の皆さまや地域の皆さまのお力添えがあってこそです。
これからも学生支援を通じて、地域に人を残す取り組みを続けていきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
#ソーシャル企業認証制度 #S認証 #京都信用金庫 #京都北都信用金庫 #湖東信用金庫 #龍谷大学 #ユヌスソーシャルビジネスリサーチセンター #tugumi #rebirth #滋賀 #大津 #学生のフリースペース
投稿者プロフィール

最新記事一覧
tugumiの日常2023.09.13〈体験レポート!!〉留学生によるインド料理教室を開催!!
Pick Up NEWS2023.09.07介護の魅力発信!!~学生たちが福祉に赴き、その魅力を発信します!!~
Pick Up NEWS2023.09.06⭐︎あっつい夏をめいっぱい楽しむ⭐︎~古民家再生~
Pick Up NEWS2023.08.169月のイベントスケジュール