滋賀県では、コロナ禍の中で低調となっている学生同士や地域とのつながりを創出するための県内で行う地域活動に対し、補助金を交付されます。オンラインでの取組や地域の資源を活用した取組の提案をお待ちしていますとのことです。
また随時、事前相談を受付しているとのことです。
〈対象事業〉(正課授業は対象外)
・コロナ禍での新たなニーズに対応する取組
・地域の魅力発信に関する取組
・地域課題の解決に関する取組
・その他、学生と地域とのつながりを創出する取組
〈補助金額等〉
・一般型:1件あたり5万円以内
・クラファン型:1件あたり30万円以内
※募集期間は随時受付ですが、予算の上限に達した時点で締め切られます。
是非興味のある学生さんは応募されてはいかがでしょうか?
この状況下だからこそ、見えてきた課題もたくさんあるのでは!?
詳しくは下記をご覧ください
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kosodatekyouiku/daigakurenkei/320304.html
投稿者プロフィール

最新記事一覧
Pick Up NEWS2023.11.20【就活room tugumi】12月スケジュールのご案内
Pick Up NEWS2023.11.08〈メディア情報〉「京都新聞」に「学生目線で企業PR動画」に関する記事が掲載されました。
Pick Up NEWS2023.11.0111月のイベントスケジュール
Pick Up NEWS2023.10.31学生×企業交流会を開催しました!!