7月3日~4日にかけて「第2回#びわ湖をひとかじり。」を開催しました。
これはtugumiの#フリーフードの取組みの一つで、自分の普段何気なく食べている食材の背景に隠れている人や想いを知り、生産者や他の参加者との顔の見える繋がりを考えていくイベントです。
滋賀県大津市の「蓬莱駅」より徒歩3分のHourai share farmにて毎月第一日曜日に開催されている「蓬莱マルシェ」。
6月の開催では、マルシェ全体の運営や当日出店しておられた琵琶湖の漁師の駒井氏のお手伝い、琵琶湖の伝統的な漁法である魞漁(えりりょう)の体験を約10名の学生で行いました。
今回は、前回開催から派生して琵琶湖の魚、特に未利用魚を中心に使用したメニュー開発を行い、あまり食卓に並ばなくなった湖魚は美味しいということを感じてもらうこと、それらを含めた琵琶湖を取り巻く環境のことを少しでも考えるきっかけを作ろうということでマルシェで販売を行いました。
学生を中心に企画を進め、湖魚は駒井氏、メニュー開発は小松亭タマサートの小松氏にご協力いただきました。
魞漁(えりりょう)の体験から魚の選別の大変さを感じていたので、魚種を問わず活用できるミンチ状にして焼売に仕上げました。雲行きの怪しい中での開催でしたが、当日マルシェ開始とともに雨も上がり、無事に完売することができました。
▼作成した焼売。3つで500円!
▼マルシェの前日準備の様子
1日目の夜は滋賀県農政課と駒井氏を交えて琵琶湖システムについてお話会。滋賀県・琵琶湖の基礎知識から漁の専門の話まで話し合い、皆が理解を深め合える場となりました。2日間に渡って行った本イベントは、総勢18名が集まり、前回開催時や今回のお話会で知った状況・課題から自分たちでさらにもう一歩踏み出す機会となりました。
▼琵琶湖システムのお話会の様子
湖魚や琵琶湖全体を取り巻く環境について意識を向けることはもちろん、蓬莱マルシェとのコラボ含め引き続き次のアクションを模索していきます。 ご来店いただきました皆さま、ご協力いただきました関係者の皆さま、有難うございました。
▼なんと今回は蓬莱マルシェ1周年記念!皆で集合写真を撮りました。
企画学生の声
今回のマルシェで提供した焼売には未利用魚がつかわれています。
未利用魚は小骨が多く、でも癖が少なくて淡白でとても食べやすい。
存在すべてが完ぺきではない魚たち。でも、彼らの良さを引き出したい!そんな思いを胸に様々な方の協力でできあがった焼売は皆の素晴らしいパワーで多くの人に食べてもらうことができました。
多くの人の協力のお陰で無事完売までなしとげることができました!
マルシェの企画から運営までをサポートさせていただく事で、学生時代にしかできない経験ができました。
前回の魞漁の経験から漁師という仕事の大変さをまなびました。この経験があったからこそ、釣ってもらった魚の良さを存分に伝えたい。そう思いました。そしてその思いを焼売を通して少しでも伝えられていたらなと思います。
今後も未利用魚の魅力を伝えていきたいと思いました。
投稿者プロフィール
最新記事一覧
- Pick Up NEWS2024年11月20日〈メディア情報〉びわ湖放送「滋賀経済NOW」に取り上げていただきました!!
- Pick Up NEWS2024年10月14日【tugumi】11月スケジュールのご案内
- Pick Up NEWS2024年9月23日【学生目線のPR動画】知らなかった!タイルの世界
- Pick Up NEWS2024年9月20日【tugumi】10月スケジュールのご案内